ケミカルピーリング効果はいつから?何回必要か・効果がないと感じるときの原因を解説

ケミカルピーリング

ケミカルピーリングは、ニキビや毛穴の開き・シミ・しわなど、さまざまな肌の悩みにアプローチできる人気の治療法です。

では、十分な効果を得るためには、何回の施術が必要となるのでしょうか。

肌の状態によって理想的な回数は異なりますが、1回だけではなく、定期的なペースで複数回施術を受けるのが基本です。

今回は、ケミカルピーリングの効果や必要な回数について詳しく解説していきます。

また、効果がないと感じるときの原因と対処法についてもまとめましたので、これからケミカルピーリングを検討している方や、施術を受けたけれど効果を実感できずに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

この記事の執筆者

石川 聡司
(新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック 院長)

北海道大学医学部卒業後、北海道大学病院、帯広厚生病院など地域の中核病院に勤務。品川美容外科にて美容外科医として3年間の研鑽を積み、2021年に婦人科・美容外科を併設した当院を開業。

婦人科全般の診療のほか、美容医療では美肌治療、美容整形をはじめ脱毛・アートメイクなど幅広く対応する。

医師略歴・プロフィール
運営者情報
お問い合わせ

目次

ケミカルピーリングの効果

ケミカルピーリングは、肌に薬剤を塗布して古い角質を取り除くとともに、肌のターンオーバーを促してさまざまな肌トラブルにアプローチする美容施術です。

主に以下のような肌トラブルの改善が期待できます。

  • ニキビ・ニキビ跡
  • 毛穴の詰まり・開き
  • シミ・そばかす
  • くすみ
  • しわ・たるみ

それぞれの効果について詳しく解説していきます。

ニキビ・ニキビ跡

ニキビは、皮脂の過剰分泌によって毛穴が詰まり、アクネ菌が感染するために生じます。

ケミカルピーリングによって毛穴の詰まりを取り除くことで、ニキビの炎症を和らげ、改善する効果が期待できます。

皮脂の分泌がとくに盛んなために起こる「思春期ニキビ」に悩んでいる10代の方にもおすすめです。

また、肌のターンオーバーが整うため、赤みや色素沈着のニキビ跡の緩和にも有効とされています。

ただし、クレーターやしこりになっている重度のニキビ跡への効果はあまり期待できません。状態に応じて、レーザーや光治療などとの併用が必要です。

なお、ケミカルピーリングは顔だけではなく全身への施術もできます。

とくに皮脂腺が多くニキビができやすい「背中」や、自己処理による黒ずみが目立ちやすい「脇」は人気の部位です。

毛穴の開き・黒ずみ

皮脂が多く分泌し続けると、毛穴が開いて皮脂や汚れが溜まりやすくなります。

放置していると、毛穴に蓄積した皮脂が角栓となり、酸化を起こして黒ずんでしまう場合も。

なかでも、鼻はとくに皮脂の分泌量が多い部位です。

何もケアをしないと、毛穴が詰まって黒ずみとなり、いわゆる「いちご鼻」につながります。

また、パックのやりすぎや間違ったスキンケア、生活習慣の乱れなども、ターンオーバーに悪影響を与え、毛穴の開きや黒ずみをまねく原因です。

ケミカルピーリングは、毛穴に詰まった角質や角栓を除去してターンオーバーを整えるため、毛穴の引き締めや黒ずみ改善の効果が期待できます。

二の腕に発生しやすい、毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)と呼ばれる毛穴のザラつきや発疹の改善にも有効です。

シミ・そばかす

シミやそばかすの主な原因はメラニン色素の蓄積です。

通常、メラニンは肌のターンオーバーとともに体外へ排出されます。

しかし、紫外線ダメージやホルモンバランスの崩れなどによってターンオーバーが乱れると、メラニンが排出されずに蓄積して、シミやそばかすが発生してしまうのです。

ケミカルピーリングには、メラニンの生成をおさえ、排出しやすくする働きがあります。

施術を繰り返すことで、シミやそばかすのほか、炎症後の色素沈着や、真皮の奥までメラニン色素が蓄積した肝斑の改善も目指せるでしょう。

なお、ケミカルピーリングにはいくつかの種類があり、特徴や効果がそれぞれ異なります。

代表的なピーリングとして、「サリチル酸マクロゴールピーリング」「グリコール酸ピーリング」「マッサージピール」などが。

また肝斑の治療には、真皮の奥まで働きかける「リバースピール」が効果的です。肌の状態に合わせて、最適なピーリング方法を選択しましょう。

くすみ

顔色が悪く疲れた印象を与えてしまう肌のくすみは、紫外線や乾燥・血行不良・女性ホルモンの低下など、さまざまな要因が影響して生じますが、古い角質の蓄積も原因のひとつです。

ケミカルピーリングで古い角質がなくなれば、くすみの目立たない透明感のある素肌を目指せます

しわ・たるみ

エイジングケアとしてもケミカルピーリングは効果を発揮します。

コラーゲンやエラスチンの生成を促進して肌にハリや弾力を与えるため、加齢に伴う小じわやたるみなどの改善・予防が目指せます。

なかでも肌の真皮層まで浸透してコラーゲンを促進させる作用をもつ「マッサージピール」は、しわやたるみ治療に有効です。

ケミカルピーリングは何回必要?効果実感までの目安

2週間〜1ヶ月に一度のペースで、5回〜10回程度。

ケミカルピーリングの効果を十分に得るためには、継続して施術を受ける必要があります。

肌トラブルの症状やピーリングの種類によって多少異なりますが、2週間〜1ヶ月に一度のペースで、5回〜10回程度が理想です。

十分な効果実感までの期間としては、半年から1年程度は必要になると考えておきましょう。

1回目の効果はどのくらい?

1回目の治療でも、ある程度の効果は実感できる方が多いです。

古い角質や汚れが除去されるため肌がやわらかくなり、ハリ・弾力の向上やくすみ改善が期待できます。

しかし、ニキビやニキビ跡・シミ・しわなど、肌のターンオーバーの乱れが原因で起こる肌トラブルに対しては、1回の施術では不十分でしょう。

たとえば、ニキビ治療が目的の場合、中等度のニキビで平均6回、重症のニキビで平均10回の施術が必要といわれています。

肌の状態を見ながら何回も施術を重ねて、徐々に改善を目指していくのが一般的です。

しっかりと効果が実感できるのは何日後から?

しっかりと効果を実感できるのは5日〜7日後。

ケミカルピーリングを受けた直後から肌質の変化を感じられる可能性はありますが、しっかりと効果を実感できるのは5日〜7日後です。

施術直後は、人によっては多少の赤みやかゆみ・ピリピリ感が生じます。敏感肌の方は、薄く皮むけを起こす場合もあるでしょう。

これらの症状は2日〜3日で治まることがほとんどで、その後は徐々に肌がきれいになっていきます。

効果がないと感じる原因と対策

ケミカルピーリングの施術を受けたものの、効果がないと感じてしまった人も少なからずいるようです。

効果が感じられない原因として、以下の3つが考えられます。

  • 施術回数が少ない
  • ピーリング剤が合わない
  • アフターケアーが不十分

施術回数が少ない

前述したとおり、ケミカルピーリングは1回では十分な効果を得られません。定期的なペースで施術を重ね、徐々に肌質の改善を目指す必要があります。

肌の状態にもよりますが、治療を始めたばかりの頃は「効果がない」と感じてしまうケースがよくありますので、5回〜10回程度までは様子を見ましょう。

ピーリング剤が合わない

肌に塗布するピーリング剤が肌質に合わなかったり、濃度が低すぎたりすると、本来の効果を発揮できないおそれがあります。

ケミカルピーリングの種類によって効果が異なるため、肌トラブルに応じた施術方法を選択しなければなりません。

医師が肌の状態を確認したうえで最適な薬剤と濃度を決めるため、肌に合わないピーリング剤を使用するケースは少ないですが、治療を長く続けても変化を感じられなかったり、施術後の副作用が長引いたりする場合は、一度医師に相談してください。

アフターケアが不十分

ケミカルピーリング後の肌は、デリケートで外部刺激を受けやすい状態です。

普段より念入りに保湿ケアや紫外線対策を行わないと、十分な効果が得られないほか、ピーリング前よりも肌トラブルが悪化してしまうリスクもあります。

ピーリング後の注意点をきちんと守り、アフターケアを徹底しましょう。

施術の主な副作用・リスク

・施術中、お肌の状態によってピリピリ感やヒリヒリ感などの刺激を感じることがあります。

・ダウンタイムはほとんどありませんが、赤みがでる方もいらっしゃいます。

・赤みは数時間で消失する場合が多いですが、肌が敏感な方は数日間残る場合もあります。

目次