この記事の執筆者
石川 聡司
(新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック 院長)
北海道大学医学部卒業後、北海道大学病院、帯広厚生病院など地域の中核病院に勤務。品川美容外科にて美容外科医として3年間の研鑽を積み、2021年に婦人科・美容外科を併設した当院を開業。
婦人科全般の診療のほか、美容医療では美肌治療、美容整形をはじめ脱毛・アートメイクなど幅広く対応する。
アートメイクとは
アートメイクとは、皮膚の表皮層に特殊な針を使って色素を注入し、眉毛、アイライン、唇などに長期間の色を持たせる施術のことを指します。
いわゆる「メイクを施す感覚」で、日常的な化粧の手間を省きつつ、見た目のバランスを整える効果があります。
タトゥーとは異なり、色素がより浅い層に入るため、数年で自然に薄くなるのが特徴です。
施術は専用の技術者が行い、デザインや色味は事前に相談して決めるのが一般的です。
眉の形を整えたい人や、薄い唇に色を持たせたい人、アイラインをいつでもくっきり見せたい方などに人気があります。
日本においてはアートメイク施術が医療行為に該当します。
アートメイクは専用の針を使って皮膚の表皮層に色素を注入する施術であり、皮膚に物理的な処置を加えるため、安全性や衛生面でのリスクが伴います。
これにより、感染症の予防や適切な施術を行うためには、医療従事者の知識とスキルが求められています。
タトゥーとアートメイクの違い
比較項目 | タトゥー | アートメイク |
---|---|---|
目的 | 自己表現や装飾 | メイクの再現、日常メイクの簡便化 |
色素を入れる深さ | 真皮層(深い層) | 表皮層(浅い層) |
効果の持続期間 | 半永久的 | 数年で薄くなる |
施術者の資格・規制 | 地域や国により異なる、一般的に自由 | 日本では医療従事者のみ施術可能 |
デザインの自由度 | 非常に高い、複雑なデザインが可能 | 自然な見た目重視、シンプルなデザイン |
衛生・安全性 | 場所や施術者により異なる | 医療機関での施術、安全基準が高い |
アートメイクの部位は顔だけ?
アートメイクは主に顔の施術が一般的ですが、顔以外の部位でも行われることがあります。
部位 | 施術内容・目的 |
---|---|
眉毛 | 眉の形や濃さを整える。自然な仕上がりで顔の印象を強調する。 |
アイライン | 目元をくっきりとさせ、目力を強調する。 |
唇 | リップラインの整形や色の定着で、唇を華やかに見せる。 |
ヘアライン(生え際) | 額や生え際のラインを整え、顔のバランスを補正する。 |
スカルプ(頭皮) | 薄毛や脱毛症対策として、頭皮にドット状の色素を入れて毛髪のように見せる。 |
乳輪・乳頭 | 乳がん治療後の乳輪・乳頭の再現や色素補正のために施術される。 |
アートメイクと言えば、眉毛を想像する方が多いですが、それ以外の部位も医療機関で行われています。
アートメイクはどんな人が行いますか?
アートメイクを行うのは、基本的に専門の技術を持った医療従事者です。
日本ではアートメイクは医療行為とされており、次のような資格を持つ人が施術を行います。
医師
医療行為であるため、医師はアートメイクを直接行うことができます。
また、患者の健康状態や皮膚の状態を見ながら施術を行うことができます。
看護師(医師の管理下)
医師の指示や管理のもとで、看護師がアートメイクを行うことが認められています。
看護師は衛生管理や医療技術に関する知識を持っているため、安全な施術が可能です。
アートメイクの専門資格や国際的なトレーニングプログラムを受講・修了しているケースもあります。例えば、海外で普及しているPMU(Permanent Makeup)アーティストの資格や、特定の技術研修を修了している看護師が医師のもとで施術を行うことがあります。こうした資格保持者は高度な技術とデザイン力を持ち、ニーズに応じた施術を提供することができます。
一部の医療関連団体や協会が主催するアートメイク技術の認定プログラムを修了した看護師や医師も、専門的なスキルを持って施術を行います。
これらの認定プログラムでは、衛生管理、リスク管理、デザイン技術などがカバーされることが多いです。
アートメイクで使用される顔料はどんなもの?
アートメイクで使用される顔料は、施術部位に色をつけるための特殊な色素で、皮膚に長期間持続することを考慮して作られています。
以下にアートメイクの顔料の特徴と具体的な内容を説明します。
顔料の種類
安全性に配慮
顔料は、肌に直接注入するため、衛生管理や人体への安全性が重要視されます。
アートメイクに使われる顔料は、アレルギー反応や炎症を起こしにくいよう、医療グレードや品質が保証されたものが用いられることが一般的です。
色の持続性
色が持続するために、顔料は通常、紫外線に強く、変色しにくい性質を持つものが選ばれます。
ただし、経年で多少の変色や退色が起こることがあり、メンテナンスや調整が必要になる場合もあります。
施術者は、患者の肌の色や希望するデザインに合わせて顔料を調合し、最も自然で効果的な仕上がりを目指します。
微調整を行うことで、個々の顔立ちや要望に合った施術が可能となります。
アートメイクに不向きな人とは
対象者 | 理由 |
---|---|
皮膚にトラブルがある人 | アトピー性皮膚炎、湿疹、皮膚感染症などがある場合、施術が悪化する恐れがある。 |
アレルギー体質の人 | 顔料や麻酔薬、消毒薬にアレルギーがある場合、アレルギー反応が出る可能性がある。 |
血液疾患を抱える人 | 血液が固まりにくい場合、施術中に止血が困難となり、感染や出血のリスクが増える。 |
心臓病や自己免疫疾患を抱える人 | 持病による感染リスクや身体への負担が増す可能性があるため、慎重に判断する必要がある。 |
糖尿病の方(コントロールが不十分な場合) | 皮膚の治癒力が低下し、感染や合併症のリスクが高くなる可能性がある。 |
妊娠中・授乳中の人 | 妊娠中や授乳中は体調への影響やホルモンバランスの変化による反応が心配されるため、施術を避けるべき。 |
ケロイド体質の人 | ケロイド(過剰な瘢痕形成)を作りやすい体質の人は、アートメイク後にケロイドを形成するリスクがある。 |
過去のアートメイクやタトゥーによるトラブルがあった人 | 過去にアートメイクやタトゥーでトラブルがあった場合、再施術によるリスクが増す可能性がある。 |
精神的に不安定な人 | 仕上がりに対する期待が極端で、施術後に精神的負担を感じやすい場合は、不向き。 |
アートメイクに不向きな人は、上記のようなケースに該当する方々です。
施術を受ける際には、健康状態や体質を考慮し、医療従事者と十分な相談が必要です。
男性もアートメイクが可能?
アートメイクは男性にも施術可能です。
実際、男性でもアートメイクを希望する方が増えており、特に以下のようなニーズが多くあります。
眉毛のデザイン
男性にとっても、眉毛の形や濃さを整えるためにアートメイクは有効です。
特に、眉毛が薄い、形が不揃い、または年齢とともに眉毛が薄くなった場合に、ナチュラルで整った眉を作ることができます。
アイライン
男性の場合、アイラインを目立たせるのではなく、目元を引き締めるために施術されることがあります。
自然な仕上がりで目力を強調する目的でアートメイクを選ぶ男性も増えています。
ヘアライン(生え際)
男性の薄毛や髪のボリューム感を補うために、アートメイクをヘアライン(生え際)に施すことがあります。
髪の生え際を自然にデザインし、髪の毛があるように見せる効果があります。
ヒゲや口周り
一部の男性は、ヒゲのラインや口周りの色素が薄い部分を補うためにアートメイクを使います。
これにより、自然な仕上がりでひげや口元が整った印象を作ることができます。
目の下のクマやシミの補正
男性でも目の下のクマやシミが気になる場合、アートメイクで軽く色補正を行うことが可能です。
目元がすっきりとした印象になります。
男性の場合も女性同様、施術を受ける前に自分の希望するデザインや仕上がりをしっかりと相談することが重要です。
また、アートメイクは自然な仕上がりが求められるため、男性に合わせた控えめでナチュラルなデザインが提案されることが多いです。
男性向けに特化したアートメイクのサービスを提供するサロンも増えており、性別に関係なく、誰でも施術を受けることができます。
アートメイクは何年くらい持ちますか?
アートメイクの効果は、施術後の持続期間に個人差がありますが、一般的には 1年から3年程度持つと言われています。
具体的な持続期間は、以下の要因によって異なります。
要因 | 影響 |
---|---|
肌質 | 油分が多い肌(オイリー肌)は色が落ちやすく、乾燥肌は長持ちする傾向がある。 |
施術部位 | 眉毛やアイラインは長持ちしやすく、唇やヘアラインは早く退色しやすい。 |
ライフスタイル | 日焼けや紫外線、皮脂の分泌量、強いクレンジングなどで色素が早く落ちることがある。 |
アフターケア | 適切なアフターケア(優しく洗顔、過剰な摩擦を避ける)を行うことで色持ちが良くなる。 |
顔料の質 | 高品質な顔料は色が長持ちし、質の低い顔料は早く退色する可能性がある。 |
アートメイクは通常 1年から3年 持ちますが、これらの要因によって持続期間が異なるため、個々の状況に応じて定期的なメンテナンスが推奨されます。
アートメイクの顔料は、肌の表皮に色素を定着させるものの、皮膚がターンオーバーを繰り返す過程で少しずつ色素が剥がれ落ちていきます。
このため、定期的にメンテナンスを行うことで、常にきれいな仕上がりを保つことができます。
PR バイオタッチメディカルクリニック札幌院 (SSCビューティークリニック)アートメイク施術
アートメイクはSSCビューティークリニック(バイオタッチメディカルクリニック札幌院)へ
札幌で技術ナンバーワン、ディプロマナンバーワン、症例数ナンバーワン。安心で通いやすい金額設定の美容クリニックです。
消えない輝き自然な美しさ
自分の顔に恋をしませんか?
それを叶えるバイオタッチブランドのトップアーティストのアートメイクが受けられます。
☆アートメイクはこんな人たちにオススメ☆
- すっぴんに自信を持ちたい方
- 毎朝のメイクの時間を短縮したい方
- 眉やアイラインをきれいに引くのが苦手な方
- 汗や皮脂でメイク崩れしたくない方
- 顔色をよく見せたい方
なりたい自分に近づける!
眉や唇の色でお顔全体の印象が大きく変わります!
似合う色やなりたい印象、納得がいくまでとことん相談しましょう♪
そんなあなたに方にぴったりなのがSSCビューティークリニックの医療アートメイク!!
- バイオタッチのトップアーティストのみが在籍!
- あなたにぴったりの眉毛が見つかる!
- くすんだ唇とはさよならできる!
現在人気の毛並みアートメイクと組み合わせた、エアフォグブロウも可能です!
エアフォグブロウとは?
人気の毛並みに加えて、手彫りでパウダー状に色を入れる手法を組み合わせた最新技術です。
直後からアイブロウメイクをしたような、自然で立体感のある眉に仕上げます。
【アートメイク】は医療機関でのみ提供可能な施術です!
医療アートメイクは、表皮という皮膚の一番上の部分にのみ色味をつける施術です。
個人差はありますが一度着色すると1~2年程度持続します。
SSCビューティークリニックは医療ならではの高品質で安全な施術が可能です!
- 有資格のアートメイク看護師が【医療機関で施術】!
- 自分だけの【オリジナルデザイン】に!
- FDA認可の【安心・安全のカラー】!
PR 理想の眉・アイライン・リップが手に入る!アートメイク【ジェネラルクリニック】
アートメイクの3つの魅力
- メイクが苦手でも理想の眉・アイライン・リップが手に入る
- 1日中キープ皮脂も汗も怖くない、メイク崩れの心配も解消
- 毎朝のメイクが簡単にメイク時間が大幅に短縮!
メディカルアートメイクとは?
皮膚の浅い層に専用のブレードや針を使い、色素を定着させる技術です。
日本ではアートメイクという言葉が主流ですが、世界ではPMU(permanentmake up) と表現することが多いです。
タトゥー(刺青)との違いは、色素を定着させる皮膚の層が違うことです。
タトゥーは永久的なものですが、アートメイクは代謝によって個人差があるものの、
2~3年で退色、薄くなっていきます。
アートメイクは1回の施術で完成するものではないため、完成までに2~3回の施術を必要とします。
こんな方にアートメイクは最適です。
- お仕事が忙しい方
毎朝のメイク時間が短縮できるので、朝の準備時間にゆとりが持てます。 - スポーツをされる方
汗でメイクが落ちたり崩れたりする心配がなくなりますので、思いっきり運動できます。 - 上手くメイクが出来ない方
眉もアイラインも左右上手に描けないというお悩みを解消できます。 - すっぴんに自身を持ちたい方
メイクを落とすと幼い感じや少し地味になってしまう方もすっぴんに自信が持てます。
宅急便など急な来客も安心!
おすすめメニュー【眉】
顔の印象の8割を占める重要なパーツの眉!
眉は、顔の印象を大きく左右する重要なパーツです。
形も大事ですが、太さや濃さを少し変えるだけで、印象は大きく変わります。
眉メイクには流行りがありますが、アートメイクは2~3年で薄くなる傾向があるため、流行に合わせて楽しむことができます。
眉アートメイクは色素を定着させるため、2~3回施術がおすすめです。
他院で施術された部位の悩みにもご対応させていただきます。
ジェネラルクリニックでは、医療従事者が責任をもってアートメイクを行います。
クリニックでのアートメイクのため、痛みを軽減する麻酔クリームも使用しております。
美容サロン等での違法アートメイク店には、くれぐれもお気を付けください。
下記のようなお悩みにもご対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
- 過去に行ったアートメイクで、変色してしまった部位をなんとかしたい。
- 過去に行ったアートメイクのデザインや色を変えたい。
- 痛い施術はもう嫌・・・痛みのない安心な施術を受けたい。
PR 世界で活躍する有名アーティストが監修【DAZZY CLINIC (デイジークリニック)】のアートメイク
DAZZY CLINICのアートメイクとは
世界でも活躍する有名アーティストが監修しており、アーティストが技術力を保有しております。
また、眉毛やアイラインの施術はもちろんのこと、リップ施術にも力をいれており、DAZZY Lipは従来のアートメイクとは違い、新技術を用いて、表皮から真皮層に色素を入れて行くため、メソッドは“落ちないメイクアップ”です。
素顔の自分を美しく、ご自身に合ったカラーを入れ、左右対称・口角の上がって見えるデザインに修正する事で、口元を美しく仕上げる事が可能です。
品質の良い色素を使用して、オーダーメイドのカラーを調合致します。
料金
眉4D マイクロブレーディング
1回 58,000円
2回 90,000円
リタッチ 30,000円
眉4D mix
1回 68,000円
2回 120,000円
リタッチ 38,000円
DAZZY Lip
1回 60,000円
2回 100,000円
リタッチ 30,000円
アイライン 上下
1回 40,000円
2回 60,000円
リタッチ 20,000円
指名料 5,000円
PR 信頼と実績のアートメイク専門クリニック【アートメイクギャラリー(AMG)】
劇映え・最短2時間でイメチェンのアートメイク最前線
☆アートメイクとは?
眉やアイライン・リップ・ヘアへ専用の極細の針を用いて、専用のインクを皮膚に刺入することで、「落ちないメイク」を施します。
ただし、タトゥーのように、永久的なものではなく、1年~3年程度を目安にメンテナンスをして頂くことで、持続的かつ、時代に合わせたお好みの形に調整することが可能です。
※類似のサービスを行う違法店舗にご注意下さい。
一部では、 “アートメイクサロン”や“エステサロン” 及び医師を伴わない看護師個人において、アートメイクを安価で提供する施設を確認しております。
アートメイクやレーザー脱毛等は医業として認められており、医師及び医療従事者が行わない場合は、医師法第17条違反として処罰される恐れがあります。これらの非合法施設での施術に関して、当院では、安全・衛生管理・術後サービス等の観点からおすすめしておりません。
ポイント
従来のアートメイクでは、施術後の仕上がりがいかにも塗りつぶした様な、メイクをしているという不自然感がありました。
“4D PLUS”で行われるオーダーメイドアイブロウアートメイクは、毛1本1本を手で描きますので、毛本来が持つ、直線や曲線が入り混じった複雑な質感を再現します。
経験豊富な医療従事者が行いますので、人によって異なる骨格・肌質等を考慮して行います。
インターネットのレビューで見られるような「デザインと完成が違う」「こんなはずじゃなかった」といったクレームは、当院では現在まで確認しておりません。
お客様に多大な“安心感”を持って頂いた上で、施術に進んで頂くことが可能です。
“4D PLUS”はお客様を選びません。
眉毛の量や形、その“ライン”また患者様の“性別”を問わず、ほとんど全ての眉毛に悩むお客様に、施術サービスを提供することが可能です。
アートメイクは女性のものというイメージがあると思いますが、昨今は男性の身だしなみ意識の高まりから、男性の施術依頼が急増しています。
また、アートメイクは若い人が受けると思うかも知れませんが、当院で施術を受けられた方の平均年齢は、37.8歳です。まさに老若男女問わず、どんな方でも施術を受けていただけます。
目の輪郭を強調できるのが、アイラインです。
まつ毛の隙間を埋めるようにラインを入れることで、目本来が持つ形を強調することが可能です。
今まで、メイクでアイライナーを入れていたが、綺麗なラインを作ることが苦手な方や目力を付けたい方にオススメです!
その他、リップ、ヘアライン、ニップルも可能です!
アートメイクギャラリーの思い
アートメイクギャラリーは、銀座に本院を構え、横浜・関西の芦屋・梅田にてアートメイクをご提供しております。
女性だけでなく、男性への身だしなみ要求が高まる昨今に、眉という見た目の印象の80%を決めると言われている大切な部分を整えることで、対人関係への好感度の向上や見た目年齢のアンチエイジング、さらには自分自身に自信を持つことで、積極的な人生を送ることが期待できます。
この素晴らしい施術を、多くの方に知って頂くお手伝いを是非皆さまにお願いしたいと思っています。
こんな方におすすめです!
- メイクの為に、眉を剃ってしまった(脱毛してしまった)
- 素顔に自信が持てず、メイクをしないと不安な方
- 仕事上汗をかくので、メイク崩れに困っている方
- 毎日メイクをしているが、決まらない日は一日が憂鬱になる方
- 生まれつき眉のラインが悪く、常にメイクをしないと維持できない方
- 眉の生え方が不揃いで、綺麗に揃えたい方
- メイクが取れてしまうので、海やプールに入れないとお悩みの方
- 最近老けたと言われた(感じる)方
- 彼氏にすっぴんの姿を見せることができず、恥ずかしいと思う方
- 男性だが、身だしなみとして眉を整えている(描いている)
- 眉が薄いので、メイクしないと外出出来ない
- 毎日のメイクが煩わしい
- 昔アートメイクをやったが、メンテナンスをすることが出来ない
PR お客様ひとり一人に合ったデザインを提供するアートメイク【KM新宿クリニック】
4つのPoint
一人ひとり違う骨格やパーツの位置からヴィーナス比(黄金比)を導きだし、ヴィーナス比を元にお客様のご希望をお聞きして、デザインを作り上げていきます。
アートメイクの技術で受賞歴もある熟練の技術者(看護師)から数か月の講習を受けた看護師が施術をします。毛を1本1本描くように入れていきますので本当に毛が生えているかのように仕上がります。
皮膚に直接色素を入れる行為は医療行為であるため、医師による管理のもとで看護師が施術を行います。
医療行為を行うため、衛生管理は特に管理を行っております。
アートメイクにデメリット(欠点)はある?
アートメイクには多くのメリットがありますが、以下のようなデメリット(欠点)もあります。
施術を検討する際には、これらの点についても理解しておくことが重要です。
アートメイクのデメリット
デメリット | 詳細 |
---|---|
痛みが伴うことがある | 施術中に痛みや不快感を感じることがあり、特に敏感な部位(唇やアイラインなど)は痛みが強いことがあります。麻酔クリームを使用することが一般的ですが、完全に痛みがなくなるわけではありません。 |
色の変化や退色 | アートメイクは時間が経つにつれて色が退色したり、変色することがあります。特に紫外線や皮脂の影響を受けやすいため、色が薄くなったり、予期せぬ色に変わることがあります。 |
施術後の腫れや赤み | 施術後に腫れや赤みが出ることがあり、特に初めてアートメイクを受ける場合やデリケートな部位(目元など)では数日間腫れが続くことがあります。 |
アフターケアが必要 | アートメイク後のアフターケアが重要で、適切に行わないと感染や色素の不均等な発色、早期の退色が発生することがあります。 |
アレルギー反応のリスク | 使用される顔料や麻酔薬にアレルギー反応を起こす可能性があり、事前にパッチテストを行うことが推奨されます。 |
完全に元に戻すことが難しい | アートメイクは永久的ではないものの、完全に取り除くのは難しく、色素が長期間肌に残ることがあります。失敗や好みが変わった場合に修正が必要になることがあります。 |
医師による施術が必須ではない | 施術者が専門的な資格を持っていない場合、感染症や仕上がりに問題が発生することがあります。信頼できる専門家を選ぶことが重要です。 |
妊娠中や授乳中は避けるべき | 妊娠中や授乳中のホルモンバランスの変化により、アートメイクの効果が不安定になることがあり、施術は避けるべきとされています。 |
アートメイクは便利で効果的な美容方法ですが、上記のようなデメリットもあります。
施術を検討する際には、これらのリスクを理解し、施術前に十分なカウンセリングを受けることが大切です。
また、信頼できる施術者や医療機関を選ぶことで、安全に施術を受けることができます。
まとめ
アートメイクの持続期間
持続期間に影響を与える要因
要因 | 影響 |
---|---|
肌質 | 油分が多い肌は色が落ちやすく、乾燥肌は長持ちする傾向。 |
施術部位 | 眉毛やアイラインは長持ちしやすいが、唇やヘアラインは早く退色することがある。 |
ライフスタイル | 日焼けや紫外線、皮脂の分泌量、強いクレンジングが色持ちに影響する。 |
アフターケア | 適切なケアを行うことで色持ちが良くなる。 |
顔料の質 | 高品質の顔料は長持ちし、質の低い顔料は退色しやすい。 |
アートメイクに不向きな人
アートメイクは、以下のような人々には不向きです。
対象者 | 理由 |
---|---|
皮膚にトラブルがある人 | アトピーや湿疹、皮膚感染症がある場合、施術が悪化する恐れがある。 |
アレルギー体質の人 | 顔料や麻酔薬にアレルギー反応がある場合、施術が困難。 |
血液疾患を抱える人 | 血液が固まりにくい場合、止血が困難になり、リスクが増える。 |
心臓病や自己免疫疾患の人 | 持病により感染リスクや身体への負担が増すため、慎重な判断が必要。 |
糖尿病の方 | 治癒力が低下しており、感染リスクが高くなる可能性がある。 |
妊娠中・授乳中の人 | ホルモンバランスの影響でアートメイクの効果が不安定になることがある。 |
ケロイド体質の人 | ケロイドを作りやすく、アートメイク後にトラブルが起こる可能性がある。 |
過去にトラブルがあった人 | 過去にアートメイクやタトゥーで問題が発生した場合、リスクが高まる。 |
精神的に不安定な人 | 仕上がりへの期待が極端で、精神的負担が大きくなる場合がある。 |
アートメイクのデメリット(欠点)
アートメイクには以下のようなデメリットもあります。
デメリット | 詳細 |
---|---|
痛みが伴うことがある | 施術中に痛みや不快感があり、特に敏感な部位は痛みが強いことがある。 |
色の変化や退色 | 時間が経つにつれて色が退色したり、変色することがある。 |
施術後の腫れや赤み | 初回施術や敏感な部位では数日間腫れや赤みが残ることがある。 |
アフターケアが必要 | 適切なアフターケアを行わないと感染や退色が早く進行することがある。 |
アレルギー反応のリスク | 顔料や麻酔薬にアレルギー反応が出る可能性がある。 |
完全に元に戻すことが難しい | アートメイクは完全に取り除くのが難しく、失敗や好みが変わった場合に修正が必要になることがある。 |
施術者の資格の重要性 | 信頼できる専門家を選ばないと感染症や仕上がりに問題が起こる可能性がある。 |
妊娠中や授乳中は避けるべき | 妊娠中や授乳中はホルモンバランスにより施術の効果が不安定になるため、避けるべき。 |
アートメイクを行う際には、これらのデメリットや不向きな人の特徴を理解し、信頼できる施術者を選ぶことが重要です。
また、施術後のアフターケアをしっかり行うことが長期間の効果を得るためのポイントとなります。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
参考文献
アートメイクの施術に関する書籍・ガイド
- 「アートメイクの基本と実践」 (Art Makeup Basics and Practice)
- アートメイクの歴史、施術の技術、顔料の選び方など、基本的な知識から実践的な手法まで網羅したガイドです。多くの専門家が参照する書籍です。
- 「アートメイク技術の進化」
- アートメイク業界における技術の進化や、最新の器具や顔料に関する情報が詳述されています。新しい技術に対応した内容が含まれています。
医療系雑誌・オンラインリソース
- 日本皮膚科学会(JDA):アートメイクを行う際の医療的な観点や安全性、顔料の品質に関する指針が掲載されていることがあります。
- 日本皮膚科学会公式ウェブサイトには、皮膚に関する専門的なアドバイスや最新の研究成果が発表されています。
- 日本美容皮膚科学会(JSDS):美容医療の技術に関するガイドラインを提供しており、アートメイクの安全性やアフターケアについての研究も行われています。
美容クリニックやアートメイク専門サイト
- アートメイク専門クリニック:多くのクリニックでは、施術に関するFAQやリスクを説明したページがあります。例えば、以下のようなサイトではアートメイクの持続期間や不向きな人についての詳細な情報が公開されています。
- サロンやクリニックのブログやQ&Aセクション: 実際にアートメイクを行っているクリニックが提供する情報は、技術的な詳細や実際の体験談が得られるため有益です。
皮膚科医や美容医療の論文
- 「皮膚へのタトゥーおよびアートメイクの影響:皮膚科からの視点」
- 皮膚科の専門医が発表する論文で、アートメイクが皮膚に与える影響や、顔料のリスク、アレルギー反応の可能性について詳しく解説されています。これらは医療的視点からの正確な情報源です。
オンラインフォーラムやレビューサイト
- 医療美容関連のフォーラム:患者や施術者のレビューが集まるサイトでは、アートメイクを受けた人々の体験談やその後のケアについての情報を得ることができます。
- 施術者のレビューや評価を見れるサイト: これらのサイトでは、アートメイクの具体的なメリット・デメリットや、施術の際に気をつけるべきことを確認できます。
学術的な論文や研究
- PubMedやGoogle Scholarを使って、アートメイクに関連する学術論文や研究を検索できます。特に「アートメイクと皮膚への影響」、「アートメイクの持続性」などのキーワードを使うと、より詳細な研究データにアクセスできます。例:
- “Permanent Makeup: Effects, Risks, and Considerations” (永久メイクの効果、リスク、考慮点)
- “Tattoo Ink and Cosmetic Pigments: A Review of Safety” (タトゥーインクと化粧品顔料:安全性のレビュー)