当サイトの運営者情報

医院名 | 新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック |
院長 | 石川 聡司 |
住所 | 北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-3 新さっぽろアークシティデュオ2 4階メディカルモール内 |
電話 | 011-892-8000 |
お問い合わせ | https://will-b.clinic/artmake/contact/ |
当院(新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック)は、“外見の美しさは内面から”をコンセプトとし、婦人科・美容外科が融合したクリニックとして、2021年2月1日に開院いたしました。
院長 石川聡司の経歴
2002年 | 北海道大学医学部卒業 |
同年 | 北海道大学医学部附属病院勤務 |
2003年 | 帯広厚生病院 |
2006年 | 函館中央病院 |
2008年 | 旭川厚生病院 |
2009年 | 網走厚生病院 |
2010年 | 同上 主任医長 |
2011年 | 北海道大学医学部附属病院 産科 特任助教 |
2016年 | 北海道大学医学部附属病院 周産母子センター 助教 |
2018年 | 品川美容外科千葉院 |
2019年 | 同上 部長 |
2020年 | 品川美容外科札幌院 主任部長 |
2021年 | 新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック 開院 |
当サイトの理念・コンセプト
当サイトは、皮膚に針を用いて色素を注入することにより、眉やリップ、アイラインやホクロ等を描いていく「アートメイク」に関して、正しい知識を持ち施術を行っていただきたい思いで開設したものです。

PIO-NET(パイオネット/全国消費生活情報ネットワーク・システム)※1 が消費者庁と連携して運営する事故情報データバンクには、2002年~2021年4月までの間に、206件のアートメイクに関する事例が登録されています。
※1 PIO-NET:国民生活センターと全国の消費生活センターをオンラインネットワークで結び、消費生活に関する情報を蓄積しているデーターベース
皮膚障害や角膜への傷、腫れや痛みなど内容は多岐にわたりますが、気軽にアートメイクが行えるようになった状況だからこそ、さまざまなリスクを伴う施術であることを専門家が改めて啓発し、深く理解していただく必要があると感じています。
そのため、当サイトでは、アートメイクの良いところだけではなく、リスクや注意点も隠さず、わかりやすくお伝えすることにしております。
安心してアートメイクを行うクリニックに訪れていただけるよう、利用者の方に寄り添った情報発信を続けておりますので、これからアートメイクに挑戦されたい方は、是非当サイトの情報をご参考にしていただきたいと思います。
✪当院では現在アートメイクの施術は行っておりません。また、当サイト内において自院に患者様を誘導するような文言はございませんが、サイト内で他の美容外科・美容皮膚科クリニックをご紹介しており、医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)の規定により当サイトは「広告」の扱いとなります。
記事内でご紹介しているアートメイク施術を行うクリニックは、当院が考える基準※2 に基づき、信頼性が高いクリニックに限定しております。
- 一人ひとりに寄り添ったカウンセリングをしている
- デザイン性に優れ、一人ひとりに合ったスタイルを提案している
- かかる費用が明確かつ高額でありすぎない
- 施術者の技術研修がしっかりと行われている
- 無理な勧誘が行われていない
- 殺菌や消毒等、衛生面に万全を期している