二重切開法

二重切開法は、目の上の余分な皮膚を取り除くことで二重ラインをデザインする施術です。

はっきりとした二重ラインをご希望の方や戻りにくい二重ラインをご希望の方におすすめです。

埋没法が糸で二重のラインを作るのに対し、切開法はまぶたの内部構造を天然の二重に近づけるように再構築し、半永久的な二重まぶたを実現します。
この方法は、まぶたに脂肪が多い場合や皮膚のたるみが多い場合、眼瞼下垂でまぶたが下がっている場合、まつげが下向きになっている場合など、さまざまな状況に対応することができます。

切開法はただ切って縫うだけではすぐに取れてしまうため、メスを入れる際には工夫が必要です。
適切な切開法を行うことで、埋没法では得られなかった、しっかりとした睫毛の上がり、皮膚のたるみや脂肪の厚さを解消した理想的な二重を作ることができます。

切開法のデメリットは傷跡が残ることです。
実際に、「目を閉じたときに傷跡が見えるのではないか?」や「手術跡が目立つのが心配だ」といった声をよく聞きます。
切開法では傷跡を目立たなくするために、二重のラインに傷跡を合わせます。
生まれつき二重の人でも、目を閉じるとそのラインがうっすらと見えます。
そのため、治療を受けた傷跡が目立つことはほとんどありません。

目次

切開法で安定した永久的な二重に

切開法は、ダウンタイムが埋没法より長いものの、まぶたの内部から天然の二重に近い構造に再構築するというメリットがあります。
これにより、取れにくいしっかりとした二重を実現できます。
そのため、埋没法で何度も取れてしまった方や、安定した二重を求める方にとって非常に効果的な施術です。

カウンセリング

カウンセリングでは、解剖学的に無理のない自然なラインになるよう、患者様の希望と現実をすり合わせながらデザインを設定します。

最も重要なのは、患者様が希望する幅や形(ライン)を正確に把握することです。城本クリニックでは、カウンセラーを置かず、ドクターが直接二重ラインの希望を詳しく話し合うことで、より適切なデザインを提案できると考えています。

まず、患者様のまぶたの状態や目の形を確認し、二重のシミュレーションを行います。
ただし、埋没法とは異なり、切開法の場合はシミュレーション通りに仕上がるわけではありません。
そのため、シミュレーションを参考にしながら、実際の二重の形のイメージをすり合わせます。
理想の二重の画像を持参していただけると、イメージの共有がスムーズになります。

また、片方が二重で片方が一重や奥二重の場合など、片目のみの施術も可能です。
患者様一人ひとりの希望をしっかりと伺うためのカウンセリングを行っています。

施術の内容

切開法は、二重の折れ込み部分にメスを入れて半永久的な二重を作る方法です。
切開する長さに応じて、全切開法と部分切開法(ミニ・マイクロ切開)に分かれます。
全切開法は皮膚のたるみを取り除ける点が長所であり、部分切開法は傷が小さく済む点が長所です。

全切開法

全切開法は、まぶたの内側から外側までほぼ全体にわたって皮膚を切開する二重整形手術です。
三日月形に皮膚を切開することで、まぶたのたるんだ皮膚を取り除くことが可能です。
この方法では、手術の視野が広がるため、二重のラインの深さや目の形の矯正など、多くの要素を調整できるのが利点です。

部分切開法

部分切開法は、まぶたを小さく切開し、そのラインを二重にする手術です。
一方、マイクロ切開法では皮膚を切除しないため、元々一重で皮膚が厚い方や目元に余分な皮膚が多い方には、きれいな二重のラインを作るのが難しい場合があります。
そのような場合には、全切開法の方がより美しいラインを作りやすいです。

料金

術式料金
二重切開法¥240,000(税込)

二重切開法の長所と短所

長所

  • しっかり定着すれば取れない二重が出来上がる。
  • 脂肪や皮膚のたるみを取ることができる。

短所

  • 腫れと内出血が出る(1~2週間程度)
  • 傷あとが残る。
  • 一度作った二重まぶたの幅や形の変更は困難。
  • 手術料金が高い。

切開法で調整できること

二重の幅

まぶたの皮膚は、額側からまつ毛の根元に向かって徐々に薄くなります。
折り紙と段ボールを折るのをイメージしてもらえば分かるように、薄いものの方がきれいに折れ目がつきます。
同様に、まぶたが元々薄い方は、どの高さでも自由に二重を作れますが、まぶたが厚い方や幅広の二重を希望する方は、埋没法では理想の二重を作るのが難しい場合があります。
そのような場合には、切開法でしっかりとした二重を作ることが必要となります。

二重のライン

二重の形は大きく分けて平行型と末広型の二つがあります。
日本人の場合、通常は蒙古ひだに二重のラインが巻き込まれて末広型になります。
平行型の二重を作るには、蒙古ひだに巻き込まれないように高い位置で二重切開を行うか、蒙古ひだを越える内側まで切開する必要があります。
また、別のアプローチとして、蒙古ひだ自体を緩めることで平行型の二重を作る方法もあります。
これらの手術は、二重切開と同時に行われることもあれば、順を追って行われることもあります。

皮膚のたるみ

加齢により上まぶたの皮膚がたるんでくると、そのたるみが下に垂れ下がり、二重の幅を狭めてしまいます。
たるみがひどくなると、二重を完全に隠してしまったり、まつ毛や黒目に覆いかぶさり、目の開きを妨げることもあります。

これに対処するためには、皮膚を切開する際に上下に幅を持たせて三日月状にすることで、上まぶたのたるんだ皮膚をある程度取り除くことができます。
特に、たるんでいる皮膚が厚く高い位置にある場合は、眉下切開が適していることもあります。
どの位置のどの性質の皮膚がどれだけたるんでいるかを診察で確認することが重要です。

脂肪の厚み

上まぶたには隔膜前脂肪(ROOF)と眼窩脂肪(OF)があり、これらが厚ぼったさの原因の一つとなっています。
ROOFはベーコンについている脂肪のように固く薄い脂肪で、OFは柔らかくもやもやした脂肪です。
ROOFは皮下脂肪のように外部からのクッション材の役割を果たし、OFは顔面骨に眼球を支えるための梱包材の役割を果たします。

これらの脂肪は加齢により増減することがあるため、無計画な、または過度の切除は避けるべきです。
しかし、美容上の改善が必要な場合には、適量を切除することでまぶたの厚ぼったさを軽減できます。

上瞼の窪み

眼窩脂肪(OF)は加齢により減少することが多く、それに伴って窪みが目立つ場合があります。
ヒアルロン酸などの注入剤でボリュームを補填することは可能ですが、元の眼窩脂肪との質感の違いが気になることがあります。

また、まぶたの開きが悪い場合、それを改善することで窪み感が緩和されることがあります。

瞼の開き

加齢によって瞼の開きは悪くなっていきます。
これは多くの場合、瞼を開ける筋肉である『眼瞼挙筋』のパワーを伝える挙筋腱膜という部位が菲薄化し、たるみが生じるためです。
この部位の治療は基本的に二重切開の皮膚切開と同じ術野で行うことができるため、必要があれば同時に治療することが可能です。

左右差

目は左右一揃いの器官です。
ここまでに触れてきた皮膚のたるみ具合や瞼の開き具合など多くのパラメータによって瞼の印象は構成されています。
それらの差を生じさせている項目を、丁寧に一個ずつ調整していくことで左右バランスの良い状態に近づけさせます。

よくある質問

手術時間はどれくらいですか?

30~60分程度です。

腫れや内出血はでますか?

個人差がありますが、腫れは2~3日がピークで、1週間ぐらいかけて徐々に落ち着きます。
内出血が引くのは2週間程度が目安です。

術後入院、通院は必要ですか?

日帰りでお帰りいただけます。1週間後に抜糸のために通院が必要です。

痛みはありますか?

手術の際におこなう麻酔の注射が一瞬チクッとする程度です。
しっかりと麻酔が効いていれば手術中に痛みを感じることはありません。
効きが悪い場合は術中に麻酔の追加をいたしますのでご安心ください。 
また、お帰りの際にも痛み止め・腫れ止めのお薬をお出しします。

仕事や日常生活は普段どおりできますか?

腫れや縫合した糸が気にならなければ、翌日からの仕事や外出は問題ありません。 
接客業の方は抜糸まではお休みされた方がよいかもしれません。

傷跡は残りますか?

二重切開の場合は、切開したラインがそのまま二重のラインに仕上がってきます。 
術直後若干赤みがあるため、目を閉じたところを近くで見ると傷跡は少しわかりますが、時間の経過とともにわからなくなります。 
1~2週間ぐらいで落ち着いて、1ヶ月ほどで自然なラインに仕上がります。

お化粧はすぐできますか?

目元以外は可能です。
目元のメイクは抜糸までお控えください。

元に戻す事はできますか?

切開法で作った二重ラインの傷跡自体は目立ちにくくはなるものの、完全に消すことはできないため、注意が必要です。

ラインの幅の変更できますか?

切開法の場合、埋没法と違いライン変更は非常に難しいため、あまりお勧めできません。
幅を少し広げることは切開線の上の皮膚を少量切り足すことで対応可能です。
幅を狭くすることはやや困難のため、基本的には目標ぴったり、あるいはやや狭めの二重を目指して手術を行うべきです。

シャワーや入浴はしても大丈夫ですか?

シャワー浴は翌日から可能ですが、入浴は腫れが引いてからの方が安心です。

何か注意する点はありますか?

抜糸までサウナや激しい運動、飲酒などの血流を活発にする行為はお控えください。

平行型の二重になりますか?

蒙古ヒダがある方は、二重切開法だけでは平行型の二重にはならないことがしばしばあります。
平行型の二重の仕上がりをご希望の方には、目頭切開と二重の手術をご案内しております。

目次