ダーマペンは血だらけになる?血が出る理由を解説|出血しない人は効果がないの?

ダーマペン

ダーマペンは、肌に微細な穴を形成して自然治癒力を引き出す治療法です。

ターンオーバーを促進してコラーゲンを活性化させ、ニキビやニキビ跡・しわ・毛穴の開きなどのさまざまな肌トラブルを改善へと導きます。

高い美容効果から幅広い年齢層に人気のダーマペンですが、「施術後は血だらけになる」という噂もあり、治療を躊躇している方も多いのではないでしょうか。

実際に、ダーマペンで血が出るケースは多くあります。しかし、出血は失敗ではなく、施術後すぐに止まるため心配はありません。

今回は、ダーマペンで血が出る理由や、血が出やすい深さ、血が出ない人との効果の違いについて解説していきます。

この記事の執筆者

石川 聡司
(新さっぽろウィメンズ ヘルス&ビューティークリニック 院長)

北海道大学医学部卒業後、北海道大学病院、帯広厚生病院など地域の中核病院に勤務。品川美容外科にて美容外科医として3年間の研鑽を積み、2021年に婦人科・美容外科を併設した当院を開業。

婦人科全般の診療のほか、美容医療では美肌治療、美容整形をはじめ脱毛・アートメイクなど幅広く対応する。

医師略歴・プロフィール
運営者情報
お問い合わせ

目次

ダーマペンで血が出る理由は?

ダーマペン後に血が出るのは、針で肌に微細な穴をあけるためです。針を刺した際に、皮下にある毛細血管が傷つくと出血を起こします。

施術箇所が点状に出血するほか、皮膚内部で毛細血管が破れて内出血が生じるケースもありえます。

出血は失敗ではないものの、「施術後は顔が血まみれになる」「血だらけで外出できない」などの噂を聞くと、怖くてなかなか治療に踏み切れない方もいるでしょう。

しかし、ダーマペンで使用する針は髪の毛よりも細いため、穴は一時的なものであり、施術後すぐに塞がっていきます。

うっすらと滲む程度で、止血が必要なほど多くの血が出ることはほとんどありません

心配であれば、事前に出血のリスクやアフターケアについて医師に確認しておいてください。

なお、ダーマペンで傷ついた皮膚を修復するには、血液中にある血小板のはたらきが不可欠です。

血小板には、止血を促して細胞を活性化させる作用があります。そのため、血小板の活動を抑える抗血小板薬や抗凝固薬などを服用している方は、ダーマペンを受けられません

ダーマペンで出血を起こすと、血が止まりにくくなってしまいます。

針を深く刺すほど血が出やすい

ダーマペンで血が出るかどうかは、皮膚の厚みや体質によっても異なりますが、針の深さが大きく影響します。

ダーマペンでは、肌トラブルに応じて針の深さを0.2〜3.0mmで調節できます。血が出やすくなるのは、毛細血管がある真皮層まで針を刺した場合です。

個人差はありますが、深さが1.5mm以上になると、出血の可能性が高まるでしょう。また、針を深く刺すほど、痛みが強くなり、ダウンタイムも長引く傾向があります。

血が出る人と出ない人は効果に違いがあるの?

結論からいうと、血が出る人と出ない人でダーマペンの効果に違いはありません

針の深さや肌質によっては出血が見られない場合もありますが、肌トラブルに対して適切な深さで施術できていれば改善が見込めます。

ただし、血が出ない原因として、予定した深さまで針が刺さっていないことも。適切な層に針が届いていなければ、十分な効果は得られないでしょう。

たとえば、0.2〜0.5mmの深さではほとんど出血しませんが、肌のハリ向上やニキビ・小じわの改善が目的であれば十分効果は期待できます。

しかし、ニキビ跡や毛穴の開きに対しては0.2〜0.5mmでは効果がなく、1.5mm以上の深さで皮膚の真皮層や皮下組織にアプローチしなければなりません。

ダーマペン

以下は、おもな症状と針の深さの目安です。

症状針の深さ
ニキビ0.2〜0.5mm
小じわ・たるみ0.5〜1.0mm
クレーター(ニキビ跡)1.5〜2.0mm
毛穴の開き1.5〜2.0mm
傷跡2.0〜3.0mm

つまり、ダーマペンの効果は、血が出るか出ないかではなく、正しい深さまで針が届いているかで決まるといえるでしょう。

トラブルを防ぎ、しっかりとダーマペンの効果を発揮させるためには、高い技術と知識が欠かせません。実績が多く、信頼できるクリニックで治療を受けてください。

血が出るのはいつまで?

ダーマペンであけた穴は、施術後およそ12時間で塞がります。出血の程度にもよりますが、施術当日に止まるケースがほとんどです。

内出血が生じた場合は、1週間程度で自然と消えていきます。

出血がおさまっても、赤みや熱感・かゆみ・皮むけ・乾燥などの副作用がしばらく残る場合が。正しいアフターケアを行い、刺激を与えないように注意しましょう。

ダーマペンで血が出たときの対処法

ダーマペンで血が出たとしても特別なケアは必要ありませんが、以下のような対策を行うことで早期回復が期待できます。

肌トラブルの防止にもつながるため、ぜひ取り入れてみてください。

  • 患部を冷やす
  • 血行を促す行為を避ける
  • かさぶたは無理にとらない

患部を冷やす

保冷剤や冷たいタオルで肌を冷やすと、一時的に血管が収縮するため、出血や内出血を抑えられる可能性があります。

施術直後の赤みやほてり・ヒリヒリ感の緩和にも効果的です。

血行を促す行為を避ける

ダーマペン当日は、血行を促進させる入浴や運動・飲酒などは厳禁です。出血や内出血を悪化させてしまうおそれがあります。

また、穴が塞がったあとも、症状がおさまるまでは血行を促す行為は控えましょう。

かさぶたは無理にとらない

ダーマペンで血が出たあとは、傷が治癒する過程でかさぶたができる場合があります。かさぶたは清潔に保ち、自然と剥がれ落ちるまで待ちましょう。

かゆみが強いときは、ワセリンで保湿を行うと症状の緩和に効果的です。

薬剤との併用治療もおすすめ

ダーマペン後に薬剤を塗布することで、単体治療よりも美容効果が高まるほか、傷の回復を早める効果も期待できます。

以下は、ダーマペンと併用される代表的な薬剤です。希望する効果や肌の状態に合わせて、オプションとして薬剤の導入を検討してみてください。

  • PRP(ヴァンパイアフェイシャル)
  • マッサージピール(ヴェルヴェットスキン)
  • ウーバーピール

PRP(ヴァンパイアフェイシャル)

PRP(自己多血小板血漿)とは、血液中の血小板を濃縮して活性化したものです。血小板には血液を固め、傷の治りを促す成長因子を放出するはたらきがあります。

ダーマペン後にこのPRPを注入する治療がヴァンパイアフェイシャルです。肌の修復力と再生力を高める効果が見込めます。

また、自身の血液から採取した血小板を活用するため、アレルギー反応や副作用が出にくいメリットもあります。

マッサージピール(ヴェルヴェットスキン)

マッサージピールは「過酸化水素」「トリクロロ酢酸」「コウジ酸」を主成分とするPRX-T33を、マッサージしながら塗布するピーリング治療です。

PRX-T

肌への負担を抑えながら、強力なコラーゲン生成作用により、ニキビやシミ・小じわ・毛穴の開きなどの肌トラブル改善につなげます。

ダーマペンとマッサージピールを組み合わせた治療をヴェルヴェットスキンといい、美容成分が皮膚のより深くまで浸透するため、高い美容効果が期待できます。

ウーバーピール

ウーバーピールは、ダーマペン専用の低刺激ピーリング剤です。「マンデル酸」「乳酸」をはじめとした10種類以上の有効成分が配合されており、抗菌作用や美白作用を持ちます。

ウーバーピール

ニキビやニキビ跡・色素沈着の改善や傷の修復、肌の弾力アップなど、総合的な美容効果を得られるでしょう。

施術の主な副作用・リスク

痛み:施術中、お肌の状態によってピリピリ感やヒリヒリ感などの刺激を感じることがあります。術後にピリピリと熱いような感じがすることがあります。通常1日程度で改善します。

ダウンタイム:施術後12時間は洗顔やメイクは避けて下さい。術後、かさぶたや皮むけができることがあります。無理にはがすと痕になることもありますので、自然にはがれるまでさわらないようにしてください。どうしても気になる場合や、ひどくなる場合はご相談ください。

腫れや赤み:術後はほてりを感じたり赤みを生じたりすることがあります。通常2~3日でおさまります。施術の影響で数日はお肌が乾燥した状態が続きます。しっかり保湿してください。

目次